珈琲山居のブログ

京都市の珈琲店、珈琲山居(こーひー・さんきょ)です。こちらのブログから、お店に関するお知らせや日々のあれこれをお届けします。

日記(4/7~8)

4/7(火)

 朝4時過ぎにふと目が覚めたまま眠れず、いそいそと階下へ。お店で出すのと同じ手順でカフェオレを作り*1、終わりかけの「メキシコ人」を読了してブログを更新。配達用の豆の梱包など、事務作業まで済ませたところでだいたい7時。朝食を摂り、掃除・片付け・雑用いろいろこなした後、買い出しと豆の配達。自転車で今宮通から鴨川に出ると、半木の道もそれより南側も、桜はまだけっこう咲いている。疎水経由で一乗寺に入り、桜がたくさん植わっている公園で休憩。花見客もちらほらおり、ここだけ切り取る限りでは例年の春と何ら変わらない光景。

 夕方帰宅して帳簿付け。メールチェックすると、「京都ベジマップ」の事務局から一通。夏頃に予定していたマップ第二弾*2のリリースが延期になったそう。確かに、せっかく情報更新しても人が来なければ速報性は薄れるだけ。こんな感じで、飲食店だけでなくその周辺にも山ほど影響が出てくるのだろう。

 夕食はお招きを受けてYさんNさんのところへ。先週末からの状況について色々と話し合う。いつもの如く大いに盛り上がってしまい、早めの時間に設定してもらったというのに申し訳ないことであった。

 

4/8(水)

 朝食を済ませて店の掃除など。そのあと、買い出しを兼ねて外出。自転車で商店街を北上しつつバンブーさんへと向かう道すがら、ほとんどの飲食店に「テイクアウト始めました」的な告知の貼り紙が。バンブーお隣の葵湖さんも持ち帰りのお弁当を始められたそう。そういえば万年青さんも今日からテイクアウトメニューの販売を開始するということだった。

 昼過ぎにTさんのお店へ向かう途中、Yさんをお見掛けしてご挨拶。当面のあいだ時間を短縮して営業する旨お伝えしたところ、Yさんの方も営業は続けられるおつもりだった。今はとにかく、それぞれの判断でやっていくしかない。Tさんのお店では石田千の最新エッセイ集「窓辺のこと」を読んだり、手紙や切手についての話で盛り上がったり。ひとしきり和んでから自分は豆の配達に北白川まで、妻は植物用の土など探しにコーナンへ。配達先では一つおめでたい知らせを受け、このタイミングでの決断を嬉しく頼もしく思った。お代と一緒に小冊子をもらう。記事の執筆をTさんが手がけたという、愛知県碧南市のPR誌「碧の汀」*3。同封のメモに気づかず読み始め、写真がMさんみたいと思ったらやっぱりそうだった。美しいカラー写真が多数収録された丁寧な作り。

 配達後、久々の善行堂さん。発売されたばかりの「本の中のジャズの話」など数冊購入。簡単に近況報告し、励ましていただく。帰り途、ここもまた久々のにしむら酒店で純米酒*4を求め、ついでに大国屋もチェック。この時期の大国屋といえば何はなくともホタルイカ丸干しである*5。しばらく行かないうちに店内はリニューアルしていて坂ノ途中の良い野菜なども並んでいたが、今年も魚加工品コーナーで普通に売られていた。それとは別にボイルのホタルイカも買い、そちらは夕食のおかずに。
 図書館で新聞各紙に軽く目を通して帰宅、少しだけPC仕事。朝日新聞デジタルが有料記事の無料化措置を始めたという、どなたかのツイートを目にする。へえーと思い新規登録してみた。休みの日らしく、早めの夕食。早めの就寝。

*1:休みの日、早く起きたときだけたまにやるのです。何か食べるにはまだ早い時間だし、時々味をチェックしたいのでちょうど良い

*2:知人の仲介で掲載申し込みをしていた

*3:www.city.hekinan.lg.jp/soshiki/kaihatsu_suido/toshi_seibi/2/9101.html
 さっそく店のマガジンラックに配架しました

*4:島根・天穏の生酛、二回火入。やはり自分で買うのはどうしても地味なのになってしまう

*5:といっても北白川店以外がどうなのかは知らない