珈琲山居のブログ

京都市の珈琲店、珈琲山居(こーひー・さんきょ)です。こちらのブログから、お店に関するお知らせや日々のあれこれをお届けします。

改修工事26日目(左官仕事など)

 今日は2階壁塗りの下準備その2。パテ埋めしたボードに、左官下地材「͡コテガード」を塗る。Rさんのレクチャー付きで、12平米塗るのにみっちり2時間。その前に朝から風呂トイレスペースの壁面塗り(こちらは下地なしでHipのエッグシェルを2度塗り)もしていたので、暑さも相まってぐったり。昼休憩でリフレッシュして、午後は厨房仕上げの打合せ。15時過ぎ、早めに現場を出、O大のラウンジで今日のおさらいをしてから帰宅。二人とも、Hipの塗りやすさと仕上げの良さがけっこう気に入ってしまい、壁面の塗料をDCペイントからHipに切り替えようかという話になった。あとはタイル選びが再燃し、その対応を協議。というのは、厨房用のタイルが決まって一件落着と思っていたら、焙煎スペースの火元周りも不燃性材料で覆う必要があることが判明したため。覆う箇所は客席から見える位置なので、キッチンパネルにするのも味気なく、それならタイルを使うべしとなった次第。

 それにしても、15時に終わったところで真っすぐ帰るのも危ないくらいに暑い。途中で休憩スポットがあるのはありがたい。

 

 夕食献立:ハヤシライス(やっぱり2日目はおいしい)、モロヘイヤおひたし、味噌汁、豆腐、糠漬け(ミョウガ)、ごはん。

 モロヘイヤおひたしには、最近はまっている「柑橘ピール酢醤油」を。これは製菓用に仕込んで冷凍していた大量のピールを、引っ越し前になんとか消費したくて考え出した整理品であり、ピールと酢と醤油を適量混ぜて置いておくだけという手間ゼロメニュー。ピールの甘みと苦みが、酢醤油単体のキツさを和らげてくれ、野菜にも焼き魚にも合う。オイルを足せばドレッシングにもなる。ピールは甘夏、小夏、グレープフルーツの三種類あり、どれでつくっても美味しい。うちは料理に砂糖を使うことがほぼ無いなので、たまに甘味のある調味料を使うと目先が変わって楽しい。