珈琲山居のブログ

京都市の珈琲店、珈琲山居(こーひー・さんきょ)です。こちらのブログから、お店に関するお知らせや日々のあれこれをお届けします。

DIY

焙煎・DIY(コテガード/壁紙剥がし再び・続々)

早朝から焙煎。種類が多いので早めに家を出て、5時半前には五右衛門に着いた。気温はさほど低くないが、上高野にさしかかっても比叡山はまだ暗いまま。夜明けが遅くなったことを実感。5時45分頃に1回目の焙煎を始め、9時過ぎにようやく終わった。梱包や片付…

DIY(壁のパテ埋め、コテガード塗り)

終日DIY。朝は7時頃からパテ埋め。早々にパテが無くなりそうだったので、前日Rさんに教えてもらったシマコーポレーションに問い合わせたところ、同じパテは残り在庫1袋だった。取り置きをお願いして午前中のうちに取りに行き、午後戻ってきてから作業再開。 …

改修工事65日目(厨房設備搬入、外装左官続き、建具発注準備)・DIY(建具枠の塗装①)

先週から厨房設備の搬入が断続的に続いている。今日は業務用のコールドテーブルやオーブン、シンク、作業台が届き、飲食店らしいアイテムが一気に揃った。据え付けはまとめて明日の予定。その他、左官屋さんが外装の続き、昼からは建具屋さんが来られ、設置…

DIY(巾木、見切り、建具枠の塗装、外装用塗料の試し塗り)

工事が休みの日曜日。ということは朝からDIY祭なのであり、今日は腰板の上下を固定する巾木と見切りを塗った。どちらも長さがあるので(巾木:3m×10本、見切り:3.9m×6本)2階に上げることができず、1階で作業しようと思うと必然的に日曜になる。腰板ほどで…

オモテ市

早朝から腰板塗りの仕上げ。昨日、最後の4束80枚を一気に塗り終え、今朝は仕上げの油拭き。で、一仕事終えてからのオモテ市。12時台はいつものごとく、前職のみなさんが揃って訪ねてこられ軽く近況報告など。先月は25日が日曜だったから会社はお休みで、ずい…

改修工事59日目(床板貼りスタート)

棟梁Yさんから指令を受け、天井の廻り縁を塗装した。工事の前に二度塗りと乾燥まで済ませたかったので、5時ころに起きておもむろに作業にかかる。一回目の塗装後、家事やら朝食やらを挟んで二度目の塗装。思惑通りきちんと乾いた頃合いにYさんが到着し、工事…

改修工事53日目(タイル貼り・続)

今日も朝からタイル屋さんが来られ、土曜の続きのタイル貼り。作業は順調に進んだようで、午後には目地を埋めるところまで仕上がった。さっと帰っていかれた後の厨房には美しいタイルが残り、一同感嘆。 2階では発注祭と柿渋祭が絶賛継続中。腰板二束40枚分…

柿渋祭&発注祭

今日も早朝からDIY。6時から8時までの作業で、オイルステインの2回目(1回目は20%希釈、今回は原液)と柿渋の2回目が終わり、腰板一束目40枚の柿渋塗りも3度目まで大方完了。 残りの作業量を考えるとこのまま塗り進めたいところだったけれど、今日は前もって…

改修工事51日目(タイル貼り準備)

来週に決まった厨房タイル貼りの下準備に、朝からタイル屋さんが来られる。厨房内の建具への塗装*1はタイル貼りの前に終えておく必要があり、今週末のDIYはそちらを優先することになった。 その関係で、元々予定していた大仕事、すなわちカウンター天板への…

しずかな山の色。

DIY

こんにちは。いやま(ゆ)です。 引越し前後、自宅スペースのDIYに没頭していました。その記録。 大工さんに床に無垢の杉板を貼ってもらい、柿渋を塗って気持ちよくなったら、ベニヤ合板やはがれかけのクロスもすっきりさせたくなり、ほとんどの場所をペンキ塗…

建具の塗装など

今日は店舗の厨房内、ドアや窓の枠を柿渋コートGで塗装した。プロの工事と重ならないように朝7時前から始めて、なんとか8時には終えられた。工程は3度塗り+油拭きなので、コツコツ数日かけて進めていく予定。 朝食後、妻は金具や道具など*1を買いにコーナン…